2010年2月6日土曜日
伊東温泉旅行(3)
RICOH GR Digital III
宿に帰った後はお楽しみの温泉に。
この宿には二つの大風呂のほか、貸切露天風呂、貸切五右衛門風呂、貸切寝風呂があり24時間入ることができます。
泉質はアルカリ性単純泉。
源泉100パーセント掛け流しの温泉です。
効能は関節痛、五十肩、疲労回復、リウマチ、痔疾、慢性消火器病疾患、神経痛、筋肉痛、アトピー。
どの温泉も柔らかいお湯でとても気持ちよかった。
寝風呂には入りませんでしたが、大風呂、露天風呂、五右衛門風呂はどれも最高でした。
特に五右衛門風呂は昔の防空壕を利用して作られたもので、防空壕の中をどんどん進んだ一番奥に温泉の入り口があり、ちょっとした探検気分になります。
RICOH GR Digital III
こちらは大風呂。奥に露天風呂があります。
この露天風呂もとても広くて趣きがあります。
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
そしてこちらは貸切露天風呂。
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
これは貸切寝風呂です。
入ればよかったとちょっと後悔。
RICOH GR Digital III
最後に五右衛門風呂。防空壕のトンネルが幻想的です。
こんな温泉は初めて。
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
RICOH GR Digital III
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
RICOH GR Digital III
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿