2010年10月11日月曜日
新機能クロスプロセス
RICOH GR Digital III
GR Digital IIIのファームがV2.20にアップしたので早速アップデート。
以下の機能が拡張されます。
<追加機能>
・シーンモードに「ハイコントラスト白黒」「クロスプロセス」を追加。
・キーカスタム設定に「キーカスタム設定初期化」機能を追加。キーカスタム設定タブの設定メニュー項目内容を初期設定値にできます。
・キーカスタム設定に「マイセッティング削除」機能を追加。モードダイヤルの[MY1]、[MY2]、[MY3]と[マイセッティングBOX]に登録した項目を初期設定値にできます。
・[ 拡大表示倍率(MF)]機能を追加。
<修正・追加項目>
・シャッタースピード優先モードで、シャッタースピード自動シフト ON、ISO-AUTO / AUTO-HI で撮影する際の、ISO 感度変動条件の見直し。
・Eye-Fiカードをセットして電源を入れると「起動までに時間がかかる/起動しない」問題の修正。
特に「クロスプロセス」は魅力的な機能。このためだけにGRDを持ち歩くこともアリかなと思います。
というわけで、新機能「クロスプロセス」を早速試してみました。
トイカメラ風の写真が簡単に撮影できます。
まだいい写真は撮れませんけど、しばらくこれにはまりそうです。
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
RICOH GR Digital III
登録:
コメントの投稿 (Atom)
面白い効果ですね。わたしも今日は
返信削除筋肉痛にやさしいGRDを久々に持ち出して
数枚シャッター切りました。☆
ありがとうございます♪
返信削除GRDで肩の力を抜いて撮影するのも楽しいですよ。