![R0012072](http://farm5.static.flickr.com/4029/4229379773_73ef0cf570.jpg)
RICOH GR Digital III
2009年も今日で終わり。
今年、最後の日の空です。夕焼けと雲と空のコントラストが綺麗でした。
![R0012375](http://farm3.static.flickr.com/2755/4231714522_6f11fe84b7.jpg)
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
ディズニーリゾート近くのショッピングセンター内で毎年行われる第9コンサートに行きました。
出演は地元市民で構成される合唱団です。
毎年でかけていますが、開始時間までにたどり着けず、ここで聴くのは今年が初めてになります。
![R0012378](http://farm3.static.flickr.com/2725/4230948191_e33cde71d3.jpg)
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
第9を聴くと年末なんだなぁと改めて感じます。コンサートとてもよかった。
![R0012404](http://farm3.static.flickr.com/2783/4231731132_295e21ba5b.jpg)
RICOH GR Digital III
今回はGXRの試し撮りを兼ねています。
初めはGXRとGRDの使い分けで悩んでいましたが、使っているうちにGXR+A12の組み合わせの軽快感はGRDには遠く及ばないと分かりました。そもそも素子も違えばレンズも違う、さらにGXRを使いこなせていないということも一つの理由です。
それにしてもGXRの画質は素晴らしいの一言です。GRでは撮れないような写真が撮れます。でも、その画質に引けをとらないGRDも本当に大したものです。それにどんな時もパッと取り出せて撮影できるGRDの軽快さ、改めてGRDの良さを再認識です。
![R0012406](http://farm5.static.flickr.com/4043/4231733916_c42c426a45.jpg)
RICOH GR Digital III
![R0012409](http://farm5.static.flickr.com/4001/4230971291_e7cfe5411e.jpg)
RICOH GR Digital III
来年はGRD、GXRの2台でいい写真が撮れそうです。
今年も本当に色々ありましたが、来年もいい年になりますように。